『再建築不可』という言葉を耳にされたことがおありですか?
戸建の中古住宅を探されている方でしたらおわかりかもしれませんが、
土地の条件によって、今建っている、建物を建て替えることが
出来ない不動産の事を 『再建築不可』と呼ぶのです。
東京都内には、そのような条件の土地が特に多くあります。
もちろん、不動産の物件としても売り買いがされています。
物件によって、理由はまちまちですが、非常に多い要因は、
接道の問題です。
建築基準法で定められた道路に土地が接していない、または、
2メートル以上、道路に接していない場合は、『再建築不可』となります。
そういったケースの場合、既存の建物の形でリフォームをするか、
または、土地の条件が変えられるように何かの手立てを打たなければ、
建て替えは難しいでしょう。
もちろん、既存の建物にそのままお住まいになれれば、それに
越したことはございません。
リフォームをもしお考えでしたら、既存の建物の状態を十分に把握した上で
とどこまでリフォームをお望みかによって、工事の内容は大きく変わります。
私どもお客様にも、再建築不可の物件を変われ、非常に賢くご計画を進められ、
ご自分らしい住まいを手に入れられた方がいらっしゃいます。
写真をご覧いただくとおわかりかと思いますが、ほぼ新築に近い状態と
建物の性能になりました。
正直に申し上げ、建物の状態が悪い場合は、リフォームが難しい事や
大きな費用が掛かってしまうケースもございますので、こういった物件を
購入なさる際には、くれぐれも注意をなさって検討ください。
不動産業者さんの情報だけではなく、建物に関しては建築の専門業者か
建築士の意見を求めるのも良いでしょう。
ブログランキングに参加しています!
よろしかったら、画像をポチッと押していただけると嬉しいです!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴